こんにちは、みけです。
ダイソーの220円商品「首掛けスマホホルダー」のご紹介です。

ハンドメイドや料理などの作業風景をフリーハンドで動画撮影できる首掛けタイプのスマホホルダーです。





↑このような向きで首からかけます。
歩きながらの撮影にと説明書に書かれていますが、室内でじっとしている状態で撮影をしていても少しずり落ちてきたので、動きながらの撮影は少し危険かもしれません。
首から外れるまではいきませんが途中で元の位置に戻したり、落ち着いて撮影が出来ませんでした。
その時の服装にもよるかもしれませんが動きながらの撮影は注意が必要です。
自転車やバイクなどの激しい運動は説明書に書かれている通り使用禁止です。

↑角度の調整が出来ます。

他の首掛けスマホホルダーを使ったことがないので比較は出来ませんが、撮影は一応出来ました。
これは他の製品でも同じかもしれませんが時間が経つにつれ首が辛くなります。
撮影中は画面も確認しにくいのできちんと撮れているか不安な点もあります。
三脚を使うのが一番確実にいいものが撮れますが、試しに首掛けタイプを使ってみたいという場合にはお手頃価格で手に入るのでおすすめです。
Amazonでは同じような商品が1,000円ぐらいでありました→ActyGoネックレス式マウントGoPro用アクセサリー
もう少し丈夫そうな2,000円ぐらいの商品はこちら→Taisionerアクションカメラ用首掛けスマホホルダー
(※リンクはAmazonの商品ページが開きます)